Wig Shopping ウィッグショッピング Study of Pose #572


Two of my colleagues took me out for a wig shopping today with them, after my regular Tuesday teaching. One of them started to come to the office with different wigs recently; what a nice surprise! I was surprised to see her with a new hair style the other day. I did not know until she told me that it was a wig. She totally nailed it!It was so much fun, yes FUN, to be able to do wig shopping together. I tried on some new style wigs and I bought one more style to my collection. I will show up in this blog soon with it. (Today's wig is not the one I bought this afternoon. I show up with this one on this blog for the first time. But I had it as long as other ones, I just did not find a good style to go with. Today's outfit completed with this volume wig.)I had to take off my wig first before putting on a new one. Nobody at the store thought my hair was actually a wig.I am so thankful to my colleagues to make me feel "it is OK (or even cool) to change wigs as a part of fashion." My cancer forced me to be creative on that part at the beginning. I felt terrifying to loose my hair. I would look like miserable while going through the chemotherapy. Can I do something about that? Then this changing-wigs according to my fashion styling was born. Now my colleagues make me feel that they are with me as I fight this disease. I am not alone. What a warm feeling. Thank you, my colleagues.It turned out Coco Rocha's pose #572 (The very top photo) goes really well with today's style.いつもの火曜日の授業後に、二人の同僚が、ウィッグショッピングに行こう!と誘ってくれる。最近は、そのうちの一人が、すっかり髪型を変えたので、「素敵な髪型に変えたのね!」って言ったら、「あら、いいかしら。これ実は、ウィッグなのよ!」と言って、また 次の日は いつもの地毛の髪型でオフィースに来ていた。なんて 素敵なサプライズ。皆でウィッグショッピング。それは それは楽しい。あれが素敵だとか、これは いまいちだとか。新しいウィッグを試すのに、今日着けていたウィッグを脱いだら、お店の人が びっくりしていた。えぇ、ウィッグだったの?って。今日は、一つ、今までにないタイプのものが売っていたので買ってくる。またスタイリングしたら、ブログに載せるのでお楽しみに。今日のウィッグも、ブログ初登場。いや、あまりに キャラクターが違う気がしていた。日本の通販で購入して、アメリカに持ってきてもらったけれども、着けてみて 冷や汗タラり~似合わない。と思ったウィッグ。そんな ウィッグも、今日の装いには、なかなか マッチしていてイイかな。写真に収める直前まで、ウィッグをどれにしようか 決めにくかった。この同僚に、とてもとても感謝をしている。思わず、感謝を伝えるときに、涙が出てきて ビッグハッグをした。周囲の人が、積極的に 「私もウィッグでファッション生活してみようかしら」 なんて思ってくれて、実行してくれるのは、すごくうれしい。乳がんになって、髪の毛が抜け落ちる事実から ストンとショック状態だった。そんなところから、徐々に、ウィッグやターバンで 抗がん剤生活を少しでもポジティブに生活できるようになるのかもしれない。と、そういう苦しいところから生まれてきた方法。そういう苦しいところから見えてきたことに、同僚が、「Yoko方法も 断然あり。それも、病気じゃなくたって いいじゃない。」 と体で表現してくれているように感じる。一緒にこの病気と闘ってくれるようにも (私が勝手に)感じていて、すごくすごくありがたいなと思う。ありがとう。今日の、ココ ロシャのStudy of Pose Pose #572 (一番最初の写真) は、服の雰囲気にあっているポーズを選べられたような気がする。ふむふむ。服と動作の兼ね合いも大事ですね。